スポンサーリンク

Accessの販売管理システム - 請求締め処理の便利な使い方 請求書の印刷

販売管理システム(売上仕入在庫管理ソフト)の使い方
締め請求処理(合計請求書)
スポンサーリンク

Accessの販売管理システム - 請求締め処理とは

リリ
リリ

Accessで作成された販売管理システム(全体仕様)にある「請求締め処理」って何?

SE
SE

一か月分の納品書(売上伝票)を集計して、請求書を印刷することだよ。

締日の設定などは、顧客登録画面の[売上設定]タブからおこなえるんだ。

メインメニューの[売上]タブにある[請求処理]ボタンから開くことができるよ)

締め処理画面
締め処理画面
SE
SE

①顧客を選択してから、②「締め年月」を指定、その後、③[締め処理実行]ボタンをクリックすると、締め処理が実行されます。締め処理が実行されると請求額などに、金額が表示されます。

今回請求額の計算式は下記のとおりです。

前回請求額(前月の今回請求額)-当月入金額-当月調整額+当月売上額+当月消費税額

リリ
リリ

前回請求額は、前月の今回請求額なんだね。初回の締めの場合はどうなるの?

SE
SE

鋭いしつもんだね。その場合は、前回請求額を手入力する画面が表示されるよ。

前回請求額
前回請求額
リリ
リリ

初回の締めだけ「前月請求額」を手入力すれば、それ以降の月の締めは自動的に繰り越されていくんだね。

SE
SE

そのとおりだよ。締めが完了すると、計算結果が表示されるよ。

締め処理後の画面
締め処理後の画面
リリ
リリ

本当だ。1か月分の合計額が表示されるんだね。

SE
SE

そうだよ。後は、[印刷]ボタンをクリックすると、請求書を印字できるんだ。印刷したりPDFに出力して、そのままメール添付で顧客に送信もできるよ。

合計請求書(明細付)
合計請求書(明細付)
リリ
リリ

1ヶ月分の売上伝票の明細が印字されるんだね。

SE
SE

その他の請求書の印刷サンプルはこちらを参照してね。

無料でも利用できる便利な販売管理システム(売上仕入在庫管理ソフト)は下記から取得できます。

無料 売上管理ソフト フリー カスタマイズ対応型 販売管理
標準利用無料で、納品書や請求書を簡単に作成できる売上管理ソフト(カスタマイズ対応型 販売管理ソフト)を開発し提供しています。一括メール送信機能やRFM分析機能など、便利な機能もたくさんついています。カスタマイズ対応型 販売管理ソフトなので、ソース公開版もあります。

Accessの便利な使い方

リリ
リリ

ところで、「締め年月度」指定で[+]ボタンや[ー]ボタンをクリックすると、月が替わっていくけど、どんなプログラムが書かれているの?

締め年月度
締め年月度
SE
SE

簡単だよ。DateAdd関数を利用するんだ。

1ヶ月加算 DateAdd(“m”, 1, date)

1ヶ月減算 DateAdd(“m”, -1, date)

第一引数で年や月などの計算単位を指定し、第二引数で加算する値を指定して、第三引数に加算元の日付(日付の値をもっているコントロールでも可)を指定するんだ。

第一引数
yyyy
m
d
DateAdd関数の第一引数
SE
SE

例えば、DateAdd(“yyyy”, 1, “2022/01/01”)を実行すると、「2023/01/01」が戻ってくるよ。

参考:DateAdd(“m”, 1, “2022/01/01”) →  2022/02/01

   DateAdd(“d”, 1, “2022/01/01”) →  2022/01/02

リリ
リリ

年や月や日を足したり引いたりするときには、DateAdd関数を利用すればいいんだね。

月の最終日を求める方法

月末は、月によって28~31日の範囲で変わります。では、ある月の月末を求めるにはどうしたらよいでしょうか。答えは、月末を求めたい月の翌月1日から-1日を引く計算となります。例えば、今月の月末を求めたい場合は、下記のようになります。

Dateadd(“d”,-1,format(Dateadd(“m”,1,Date),”yyyy/mm/01″))

もっと詳細な設定を知りたい場合、Accessで作成された販売管理システム(売上仕入在庫管理管理ソフト)のソース公開版がお勧めです。

無料 売上管理ソフト フリー カスタマイズが可能 販売管理ソフト
プロ仕様 売上仕入在庫管理(営業支援/通販機能付)ソフトです見積書、納品書、請求書、締め請求書、領収書、発注書や仕入書の発行、及び在庫計算をができます。RFM分析やメール一括送信機能もついています。ソースまで公開。カスタマイズ対応型 販売管理ソフトとなっています。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました