スポンサーリンク

無料で利用できるGoogle Chrome リモートデスクトップは超便利

業務役立ち情報
Google Chrome リモートデスクトップ
スポンサーリンク

リモートアクセスとは

リリ
リリ

リモートアクセスって何?

SE
SE

リモートアクセスとは、あるパソコンのから別のパソコンに接続して操作することです。インターネット経由で、自宅等外部から会社のパソコンを操作できるので、とても便利です。

リモートアクセス
リモートアクセス
リリ
リリ

会社にいかなくても、会社のパソコンを操作できるなんて便利だね~

SE
SE

そのとおりだね。もちろん、遠くのパソコンだけでなく、同じ事務所内にあるパソコンでも他のパソコンから操作できるから、物理的に移動したりキーボードやマウスやディスプレイを切替なくていいから便利だよ。

私の場合は、開発用のパソコンから、テスト用のパソコンを操作したり、データ保存兼セットアップ作成用のパソコンを操作したり、業務用のパソコンを操作したりとできるから重宝しているんだ。一度に複数のパソコンを利用して作業しておられる方にはお勧めだね。

リリ
リリ

具体的には、どうやったらリモートアクセスできるの?

SE
SE

いろいろな設定方法や価格帯があるんだけど、私が一番お勧めなのは、Google Chrome リモートデスクトップという機能を利用するんだ。設定も比較的簡単で、無料で利用できるんだ。

リリ
リリ

じゃあ、具体的な利用方法を教えてよ。

操作(アクセス)されるパソコンの設定

SE
SE

まずは操作される(アクセスされる)方のPCの設定だよ。

【手順①】無料で取得できるGmailのアカウントを取得するんだ。もし既にもっていたら、そのGmailアカウントをそのまま使えるよ。

SE
SE

【手順②】操作される(アクセスされる)パソコンにGoogle Chromeをインストールするんだ。

もし既にインストールしていたら、手順③に飛んでね。

SE
SE

【手順③】Google Chromeを起動して「手順①」で作成したアカウントでログインするんだ。

Googleログイン
Googleログイン
SE
SE

【手順④】ログインが完了したら、Google Chromeのアドレスバーに「remotedesktop.google.com/access」と入力します。下向きの↓をクリックし、「Chromeリモートデスクトップ」をインストールします。

リモートアクセス インストール
リモートアクセス インストール
SE
SE

【手順⑤】「オンにする」をクリックします。

リモートアクセス 設定
リモートアクセス 設定
SE
SE

【手順⑥】パソコン名を確認してください。問題なければ[次へ]をクリックします。

リモートアクセス パソコン名の設定
リモートアクセス パソコン名の設定
SE
SE

【手順⑦】PINを入力してください。(PINは、リモートアクセス時に利用しますので、忘れないようにしてください。)その後、[起動]ボタンをクリックします。

リモートアクセス PINの設定
リモートアクセス PINの設定
SE
SE

【手順⑧】リモートアクセスできる状態になると、パソコン名が表示され有効「オンライン」になります。

リモートアクセス オンライン
リモートアクセス オンライン
リリ
リリ

ここまでが、操作される方のPCの設定なんだね。

ポイント

Gmailのアカウント(メールアドレス/パスワード)とPINがあれば、オンライン状態になっているパソコンを操作できます。これらの情報は大切に管理してください。

操作(アクセス)するパソコンの設定

SE
SE

次は、操作する方のPCだけど、こちらの設定は簡単だよ。

【手順①】操作する方のパソコンにGoogle Chromeをインストールし、同じGmailアカウントでログインします。

【手順②】Google Chromeのアドレスバーに「remotedesktop.google.com/access」と入力します。

【手順③】アクセスしたいパソコン名をクリックします。

リモートアクセス 接続
リモートアクセス 接続
SE
SE

【手順④】PINを入力してから、右向きの矢印(→)をクリックすると,

リモートアクセスできるようになります。

リモートアクセス PIN入力
リモートアクセス PIN入力
SE
SE

接続が完了すると、Chrome内にデスクトップが表示されるよ。

Google Chrome リモートデスクトップ
Google Chrome リモートデスクトップ
リリ
リリ

できた~。Chromeの中でデスクトップを操作できるね。

タブレットからも操作が可能

アプリをインストールすればipadなどからも、リモートアクセスできます。出先でタブレットしかもっていないけれど、社内のパソコンを操作したい時などに便利です。

AppStoreでダウンロード

オプションパネルの操作

SE
SE

右端にある<をクリックすると、オプションパネルを表示できるよ。オプションパネルを表示すると、ファイルをアップロード/ダウンロードしたり、クリップボードの共有設定などができるんだ。

リー元デスクトップ オプションパネルの表示
オプションパネルの表示
SE
SE

オプションパネルは、分類ごとに表示されているよ。詳細の表示/非表示を切り替えられるんだ。

リー元デスクトップ オプションパネル
項目概要
セッションのオプションセッションの切断や全画面表示などができます。
クリップボートの同期を有効にする有効にすると、アクセス元のクリップボードの内容をコピーできるようになります。
入力操作[Ctrl]+[Alt]+[Del]キー等を送信できます。
ディスプレイマルチディスプレイの場合、ディスプレイを切替られます。
ファイル転送ファイルのアップロード/ダウンロードができます。
デスクトップに追加リモートデスクトップをアプリとしてインストールします。アプリをインストールし、アプリからリモートアクセスすると、より多くのショートカットなどが使えるようになります。
サポートヘルプなどを表示できます。
セッションのオプション
リリ
リリ

無料で使えるのに、本当によくできてるね~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました